日语学习(てある、ている、ておく)
《動詞て形+いる》
①表示动作正在进行.
コーヒーを飲んでいます。
今、何をしていますか。
映画を見ています。
②表示动作已经发生的状态。
あの犬はもう死んでいます。
姉は黒い帽子をかぶっています。
眼鏡をかけている男が来ました。
③表示事物的客观状态。
窓が開いています。
雨が降っています。
電車が込んでいます。
④表示动作的反复、习惯性的行为。
私は毎日図書館に通っています。
日本語を勉強しています。
友達は教師をしています。
《動詞て形+ある》
①接在他动词后,表示动作存续、动作结果肉眼可见。表示有意识、有目的做了某事,且强调这个动作的结果一直没变。
注意:他动词前面的助词由「を」变成「が」。
壁にポスターが貼ってあります。
この封筒に私の名前が書いてあります。
カレンダーに今月の予定が書いてあります。
②表事先做好了某动作或行为。动作结果肉眼不可见,一般表示“提前准备、做好”。
よく休んであるから、大丈夫です。
ホテルを予約してあるから、ご安心ください。
論文を書くために、わたしは沢山の資料を集めてあります。
《動詞て形+おく》
①表示事先做好某种准备。
明日友達の家に行きたいので、電話をかけておきました。
日本へ行く前に日本語を習っておくつもりです。
②表示采取某种行为,并使其结果的状态持续下去(包括“临时处置”和”放任不管“)。
道具を使ったら、きちんと片付けておいてください。
その書類はあとで見ますから、そこに置いておいてください。
電気を消さないで、朝までつけておきましょう。
それはしかたがないですね。そのままにしておきましょう。
比較:
他動詞て+ある VS 自動詞て+いる
自他成对的动词中,他动词+てある、自動詞+ている、两者中文意思相近,都表示结果状态的存续。
不同点是前者表示由人特意做某动作后结果的存续;后者表示状态是自然产生的。
例如:罗密欧与朱丽叶这对苦命鸳鸯,遭到反对,不能正常地约会。
于是两人相约幽会,每次方便时,朱丽叶都会特意把窗户打开等着罗密欧。
罗密欧看到窗开着,就会说:
“窓が開けてあります。”(他知道朱丽叶特意给他留窗)
某天,在他们的幽会之日,来了一个小偷,他看到窗开着,就会说:
“窓が開いています。”(因为他不知道窗开着的目的。)
比較:
動詞て+ある VS 動詞て+おく
两者都有事先做好准备的意思。
不同点是前者表示动作完成后,结果状态一直持续着没有变化,且动作的执行者不明确;
后者强调的是做过一次动作,但其结果状态是否持续下来了不确定,且可以知道动作的执行者。
A:もうすぐお客様が来るから、コップを洗っておいてください。
(客人很快就来了,请你洗好杯子。)
(洗好的动作完成就了事,不强调状态的持续。(中途可能会被弄脏。))
B:もう洗ってありますよ。(洗好了。)
(杯子不一定是B洗的,但是B确定“洗好了”的状态持续着,随时可用。所以回答用“洗ってあります”。)