【日语名言警句随身听】「善因善果」が通用するとは限りません
人間性
一、たくさんの善意の男や女が、人に知られないでいるから、世のなかは曲りなりにも、どうにかもっているんですよ。
●川端康成(かわばたやすなり:1899~1972年)小説家。ノーベル文学賞受賞者。大阪府生まれ。
コメント:この社会で「善因善果」が通用するとは限りません。善意を持っている人が不幸になる例もあります。しかし善意なしでは社会は成り立ちません。彼らは人の世を陰で支えているのです。
基本語彙
曲りなりにも【まがりなりにも】⑤⑥(副)勉勉强强,好歹
どうにか①(副)总算,勉强
善因善果【ぜんいんぜんか】⑤(名)善因善果,善有善报
通用【つうよう】⓪(自サ・名)通用
解说
1.「~ないでいる」句型,接动词未然形后,主语必须是有生命的人或动物,表示“处于没有做某种动作的状态下”。
◇朝から何も食べないでいます。/从早上起就什么也没吃。
2.「~なしでは」句型,接体言后,以否定表现结句。表示“没有前项的前提条件就不会产生后项的结果”,书面语。
◇彼なしではとてもやっていけません。/没有他很难进行下去。
译文:
尽管这社会有不尽人意之处,但由于众多默默无闻的善良人的存在而得以维系。●川端康成(1899~1972年)小说家。诺贝尔文学奖获得者。大阪人。
赞 (0)